Speedrun.comのモデレーターになった話

2021-12-01

いつもご覧いただき、ありがとうございます。tmlbです。
今回は、ひょんな事からSpeedrun.com(以下SRC)でアクトレイザー・ルネサンスのモデレーターになった話を書き記しておきます。

ちょっとだけ用語説明

RTA/Speedrun

ご存じの方が多いとは思いますがSpeedrunとは日本で言うRTA(リアルタイムアタック)の事です。海外ではRTAよりもSpeedrunの方が定着されているようです。

ゲーム内時間ではなく実時間を、一定のルールに沿って計測します。レギュレーションによってバグ技の使用が許可されていたり、一定時間の休息を取るといった内容が含まれていたりします。

モデレーター

SRCにおいて、モデレーターとは一言で言えば管理者です。
モデレーターは、あるゲームのRTAについてルールを設定し、新しく申請された記録についてOKもしくはNGを出す権限が与えられています(申請へ編集を行う事も出来ます)。

当たり前ですが、ある人の記録を優遇するとSRCに相談が行き、最終的にモデレーターを変えさせられてしまう事になりますので、公平さはもちろん、設定したルールがわかりやすく適正なものか、より良いルールはないかといった気配りも大事になると私は考えています。

モデレーターになったあらまし

経緯1

アクトレイザー・ルネサンス(以下、アクトR)が急遽、発売される。

  • 初見プレイを大いに楽しむ
    (アクトRマイリスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLFOeR4t8y7k316ZMv5-a4DOzRiaX-tPNR)
  • 前々からRTAに挑戦できるゲームを探していた私は、アクトRのRTAを始める事に決める
  • RTA in Japan2021 Winterの応募期間に間に合う事がわかる(発売から約1週間後が締め切り)
  • 大急ぎで下調べをし、締め切り前にRTAを走る
  • RTA in Japan2021 Winterに応募する際、Speedrun.comの存在を初めて知る

経緯2

  • Speedrun.comにアクトRのページがまだ作られていなかったため、ページを作成してもらえるよう申請を行う
    (後述しますが、アカウント作成から申請まで7日待つ必要があります)
  • その際、旧アクトレイザーや他クインテット作品のRTAページが存在している事も初めて確認
  • 申請が通った事でSpeedrun.comにアクトRのページが作成され、申請者がモデレーターになる事を初めて知ってガクガクブルブルする
  • しかしアクトRは生涯プレイするし、RTAも続ける事を選んだので、英語は苦手ながらやれるところまではやろうと決意
  • アクトRのページを整えていた時、分からない部分がありSRCの旧アクトレイザーのページを参照していたところ、Discordにクインテット作品のRTAサーバーが存在する事が判明する
  • 友人とのやりとりに使用していたアカウントで、そのサーバーに入り様子を伺う。全て英語なのでグーグル先生に助けを請う

経緯3

  • アクトRのページが、「アクトレイザー」のシリーズに含まれてない事がわかる。検索の仕方が悪かったためか、対処の仕方が検索(英語含む)にヒットせず
  • 私がクインテットRTAサーバーに入った翌日辺りに、旧アクトレイザーおよびシリーズのモデレーターであるお二人のやりとりが書き込まれる。要約すると以下の通り-
  • もっと早く(シリーズのモデレーターをしている)我々がアクトRのページを申請するべきでした。アクトRのページは日本のtmlbという人が申請したようです
  • 彼に、アクトRのページを「アクトレイザー」シリーズに入れるようSRCへ申請してほしい というメッセージを送りましたが、彼は今、Speedrunを行っているため気づくのは後になるでしょう
  • (二人はアクトRのページが、アクトレイザーのシリーズに含まれていない事を最も気にされていました)
  • その後、少々のやりとりを経て私はそのままモデレーターを続け、他の方の助けも借りつつRTAのルール等を設定し、現在に至ります
  • アクトRのページについての書き込みを見ていた他の方は「まるでアメリカ西部開拓時代のようだ」とおっしゃっていたのが印象的でした

SRCにないゲームを申請する前に

本当に新しいゲームなら…

リメイクでない新しいゲームの場合でシリーズも無く、自分がモデレーターとなっても良いと思うならSRCに申請を行いましょう。

私がアクトRのモデレーターになって約1ヶ月経ちました。そこまで頻繁にRTAが走られているわけではないため、まだ片手間で作業できていますが、例えば人気作品のモデレーターになった日には大変な苦労が待ち受けているものと考えられます。

ここ最近で言えばメトロイドドレッドやポケモンのリメイクが相当するでしょうか。もちろん、これらの作品は前シリーズが存在するため、前シリーズのモデレーターが担当するだろうと思いますが(後述)。

情報収集は大事

私のようにRTAと関わる始める方は少ないと思われますが、RTAはこれからも人気のあるジャンルの1つとなるであろうと私は考えています。

今は何も手をつけていないけれど、将来的にはRTAを1つはやっていきたいと考えているゲーム実況者/配信者の方へ。

今からSpeedrun.comへ行ってアカウントを作成し、自分の好きなゲームや得意なゲームのページをフォローし、RTAにいそしむ皆様の情報交換の様子に慣れておく事をオススメします。

シリーズ関連作品が出た時は

アクトRのように元々何かの作品のリメイクであったり、SRCにシリーズがあるタイトルの場合は注意が必要です(有名どころではマリオ・ゼルダ等々)。

というのもSRCには名言されていないようですが、シリーズの存在する作品群は、伝統的にシリーズのモデレーターが新しい作品のページを申請しているとの事でした。

(だったら、さっさと作っておくれよ! というのは置いといて)
これはSpeedrun.com関連に関わってから知った事で、少なくとも私がアクトRのページをSRCに申請する際の検索では日本語・英語問わず見つからなかった内容でした。


では、新しい作品のページを作ってほしいのにシリーズのモデレーターさんが動かない場合はどうしたら良いのでしょうか?

そこで登場するのが情報交換場所です。SRC自体にもForum(フォーラム)でやりとりをする場所がありますし、ディスコードサーバーやRTAのWikiが別途用意されている場合もあります。

そのほとんどは英語ですが、現代の文明は一瞬で翻訳が可能です。
既に同志が新しいページを準備してほしい旨を書き込んでいないかチェックし、まだのようであれば勇気を出して書き込みをしてみましょう。

新しい作品のページが必要な理由を日本語で書いてグーグル先生に英語へ翻訳してもらい、その内容を確認してから送れば問題はありません。

おわりに

ご覧いただきありがとうございました。もし、私のような状況で悩まれる方のためになれば…と思い筆を取りました。ご参考になれば幸いです。

モデレーターのお仕事について日本語の記事が少ないように思えるので、なるべく早く関連記事を残せたらと考えております。